kazutaka_ueyama’s blog

日記かな?

夏の風物詩、その裏側

ここ数日は空気が変わったかの様に結構涼しくもなってきた様にも感じる今日この頃。

そんな中でも相変わらず熱を保ち続けているのが甲子園球場高校野球。これもいよいよ佳境に入ってきて頂点を戴くチームが絞り込まれてくる段階ですね。しかしまあこんな暑い最中よくもあんなロケーションで、まああんなに沢山の人間を呼び込めるんだなあと。まあプロ野球に比べると試合展開の変動性が大きいのと、場合によっては1試合限りで立ち去らねばと言う制度が基でドラマティックを生み出しているんでしょうね。*1

 ところでこの高校野球に関して、球場のバックネット裏の観客席には何と言うか常連的な存在の面子がいるようでして、毎回お約束の様に陣取っているそうで。結構その筋では以前から話題の種になってるらしいですね。僕はそういう一団の存在は最近知りました。

matome.naver.jp

matome.naver.jp

んでまあ、何でもこの連中の人らは結構アンフェアな手法で持ってビューイングゾーンを確保していると言う、かなり高いレベルでの疑惑が有って、ここ数日はいよいよそれが確証として固くなり目に余るっちう事でその細かい挙動に目を付けられており、2ch高校野球板やなんJなんかを中心として話題として沸騰しているようです。*2

getnews.jp

news.livedoor.com

 

自分として一連の問題を見た限りで考えた事として根本的には座席の販売方法を変えるしか無いと思いましたね。

 自分は今まで余りシステムとして知らなかった部分も有って、野球観戦においてバックネット裏って言ったら特等席的な位置づけで、先ずこういう席での観戦権の購入はリザーブドでなおかつ特別なルートを取らなければならないと、と思うのですけど高校野球の場合ここは自由席で売られているんですよね。そりゃあこういう輩が出てくるだろうなって。

 自分は今まで個別としては知らなかったが、こういう存在って出てくるか来ないかで言えばやっぱりいるだろうなって事で、実はプロ野球や大相撲でもおそらく同類のケースが有ったみたいでして、プロ野球なんかの場合はバックネット裏はほとんど特別指定の枠、それから外野の自由席なんかで取り合いの問題が起きそうな所も指定で売るようにする、と言った対策を取るなどしてこの手の問題の種は殆ど無くなった様です。野球観戦に限らずイベント等である程度特別なビューイングゾーンをオープン販売で円滑に進める為には、性善説と言うか利用する側の良心が期待できる前提が必要にも思われるのですが大衆的なイベントでは少し難しいかも知れないですね。

 ネット上で一連のゴチャゴチャをヲチしている限りだとこの一団を差し置いてバックネット裏の勝席を取らんとばかりに行動している青年がいて、8拷問クラブ(上記で話題の一団の呼称)に批判的なネット民からは応援されているそうだが、この彼もこれはこれでちょっと曲者みたいでネットでは何かと有名だったって、、、結局今話題の一団が消えても類は類を呼ぶとばかりに新手の輩が取っ手変わるだけだと根本的な解決とは言えない訳で、やはり最後は主催者が当事者性を認識して主体的に問題解決に乗り出して貰いたいところですね。大会運営において現状の座席販売方法は何かと都合が良いのかも知れないが、このままだと次回以降も含めてこれまでには無かったような大きなトラブルが起きるような可能性が高く、一旦不穏な出来事が表面化してしまえば運営として大きな痛手となってしまう訳です。そして現状の販売方法はそういう問題因子に対して悪いインセンティブを与えてしまっている一面が有ると認識した方が良いです。

*3

 そういえば本日分の開催試合、バックネット裏に大層な有名人らしき方々をお見掛けした筈なんですが、現状だとああいう座席位置は試合前徹夜で並んでようやく確保できるそうで(他のイベントは徹夜禁止も有るらしいが、これも含めて考えるとやはり売り手の問題が大きいのかも)有名人みたいな人達がよもやそういう行列に参加するとは考えにくいわけで、如何にしてそんな位置での着席権を確保できたんでしょうか。何か裏を感じ無いわけでもないですね。

 

d.hatena.ne.jp

このエントリの内容はこちらにも転載しております。(重ねて思う事有ったので少し内容差し替えてます)

 

 

 

 

*1:ちな自分高校野球に関してはそこまで強く熱は入れてないのですけどね

*2:自分が関連する情報をヲチした限りでの感想はほぼ黒ですな

*3:そもそも高校野球の趣旨を考えれば主催側が余り利益追求をするべきものでも無い様な気もしますが