kazutaka_ueyama’s blog

日記かな?

ブログ運営とかに関して雑感。

 ブログのアクセスとかPVを伸ばすにはどうすれば、全般的なブログ運営に関するテーマの中の一つのお題としてよく論じられるのを見受けます。

 

 これは自分の体験をベースに語る事なんだけど、過去に自分がはてなダイアリとかで一定数以上のアクセスとかPVが付いたエントリに関して見返すと「これでPVやアクセスを伸ばしたいんだ」というような明確な意識の上で書いた内容っていうのは殆ど無かったです。大体は自分としてその時点で書きたい内容を己の思うが儘に書いたらなんか預かり知らずの内に何かしらの反応が増えていくのパターン。自分としては何処に注目を集める様なポイントが有ったのか、どういう処にトリガが有ったのかと言うのが未だに解らなかったりします。

 

 その時のその様な状況から憶えたのは、まあブログに対する反応一般と言うのは(こちらが必要と言わずとも)何かの拍子で勝手に付いてくるものなんだな、というのが当方の現在の認識。

 それらを踏まえてブログ運営とかに関して何か自分の意見を延べるとするなら自然体というかナチュラルを基本にして置くと言うことですかね。

 これは最後は各々個人の意識次第での問題で有って、例示としては少し極端かも知れないが、ブログを作り上げていく上で「外部からの注目」と言う事に関してもしも何か妙な義務感として背負ってしまう様になると、少し奇を衒ったりすると言うか日頃の己の性分にはそぐわないような立ち振る舞いを見せてしまうような事が少なく無いんだろうなと日常的にはてな界隈を見てて思う事が有るので。それも又何か新しい刺激を取り入れたり面白さを感じたりでよかったりもするのだろうけど、そういうのは得てしていい面だけで済むという限りでは収まらないのも少なからず、副次的に今の自分では想定できないようなネガティブな反応を多く受けて混乱することも有り得るんじゃないでしょうか。

 はてな(それ以外のネットコミュニティもだけれど)界隈でよく見かけるような「ブログタレント」の様な方々と言うのはまあ「色々な」経験なりを積んできた上で今の存在を見せているのであって、何かやらかしてゴチャゴチャが起こっても何とかうまく乗り切れる何かをお持ちなのかなと言う事で、そういう意味であまり心配の余地は無いのかも知れないけれども、昨日今日ブログを始めたかの様な人たちがそういうブログタレントに倣って何か芸を演じて見たところでいざ思わぬ反応を多数に食らって潰れて仕舞う可能性も少なくないかと思います。*1

 

 結局何を言いたいのかよく分からなくなった節も有るのだが、ブログと言うのは内容の質に関わらずいつでも何らかの切っ掛け次第で耳目が集まると言う前提で考えて置いて、

  •  今の自分に取って自然なベースを保って置くことを第一とする
  •  今の自分に取って不慣れなショーアップは可能な限り自重する

を基本として考えるのが望ましいのでは無いでしょうか。

 *2

 

*1:ブログコミュニティでまだ知名度やキャラとしてのの認知度も低い段階でそれなりの注目を集めるのって普通的な手法ではなかなか難しい様に思うので。

*2:ブログ等で紹介されるような「アクセスやPVを伸ばす方法」と言うのはこうすれば成功しやすいかもよ、で有ってこうしなければ成りません、と言っているのでは無いと読み取るのがいいような気がします。